メカノデザイン工房概要
メカノデザイン工房は、1998年に工作機械による機械加工の基礎並びに安全行動を学ぶ場として設立した。
演習内容
- 機械工学総合演習第一(2年後期):機械加工による首振りエンジンの製作
- 機械工学総合演習第二(3年前期):スターリングエンジンの製作。
- ロボコン・学生フォーミュラカー等に対する技術支援を実施。
メカノデザイン工房ができること
- ものづくりにおける技術的なアドバイス
- 工作機械の使用方法の指導及び教育
メカノデザイン工房は、1998年に工作機械による機械加工の基礎並びに安全行動を学ぶ場として設立した。